電話:うなづきの法則
電話応対は、顔が見えないので相手に声だけで判断されてしまいます。仕事モードで、キビキビとした対応は悪くはないのですが、電話ですと表情が見えないだけに、感じが悪く思われる危険性もあります。ましてや忙しい時の電話応対は、知らぬ間に忙しい雰囲気が伝わってしまうものです。
しかし忙しい時に、落ち着いた電話応対をしろ!と言われてもついついバタバタしてしまうでしょう。
そんな時に簡単に出来る自分を落ち着かせ、ゆったりとした対応をすることが出来るようになるのが、このうなづきの法則です。
電話に出る直前に、一呼吸おきましょう。
といってもその一呼吸を置くのを忘れます。
そこで、電話に出る時は一回うなずいて電話にでましょう。というものです。
それだけで、落ち着いた感じの良い電話応対になります。
ぜひお試しあれ。

接客サービス等のコンサルティングを行う企業一覧
